2011-05-30

typhoon clouds


AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
typhoon clouds, originally uploaded by Giyu (Velvia).

台風の去った夜明け。雲の合間からは実に青い空が輝く。

2011-05-12

drop


AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G
drop, originally uploaded by Giyu (Velvia).

連日台風1号の影響で雨続き。もう梅雨のような気がする。
しかし、雨で濡れた景色はどこもかしこも美しくてロケしたくてたまらない。

2011-05-10

Yellow sand night


AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
Yellow sand night, originally uploaded by Giyu (Velvia).

黄砂は日本の四季の風物詩みたいなもんだけど、有害なチリが付着した現代の黄砂は公害以外の何者でもない。

写真は黄砂に霞む広島市の夜景。

2011-05-08

dandelion


AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G
dandelion, originally uploaded by Giyu (Velvia).

今年のゴールデンウィークも終了的な雰囲気。

2011-05-06

ぶらりスナップ・千鳥別尺山桜



AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, AF-S VR ZOOM NIKKOR 70-200mm f/2.8G
Chidori besshaku sakura, single shot, originally uploaded by Giyu (Velvia).

今年はゴールデンウィーク中に満開を迎えた千鳥別尺のヤマザクラ。
広島県指定天然記念物第1号が示すように広島を代表する銘木であり、かなり背の高い巨木です。

2011-05-04

ぶらりスナップ・竹林寺




AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
Chikurin temple, main hall, originally uploaded by Giyu (Velvia).

天平2年西暦730年建立された真言宗寺院の竹林寺(篁山竹林寺)。
参道と本堂は国の重要文化財で、永正8西暦1511年の建立の本堂は、三間堂としては比較的規模が大きく、また軒回りまで当初材の残りがよい。内部の手挟状の絵様肘木などは瀬戸内地方の中世仏堂の特徴をよく示している。同時代の厨子が残されているのも貴重である。
そのほか、枕草子にも在る平安時代前期の官人、小野篁(おののたかむら)生誕の地としての碑のほか、鐘楼(しゅうろう)や、三重塔跡などがある。

標高535メートルの山頂にあり、蓮の池、竹林が美しく、険しい山の中に突如現れる静寂の世界は、あたかも異世界に訪れたような感動を覚える。

ここにあった三重塔は、現在、東京都文京区にある椿山荘に移設されている。

(引用・文化庁他)

2011-05-03

Power of modern


AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
Power of modern, originally uploaded by Giyu (Velvia).

欠かす事が出来ない現代の動力。
日本は原子力を脱することが出来るか。