2006-01-12

たまにはちょっと出てみるのもいい

shot in snow mountain
shot in snow mountain, originally uploaded by Giyu (Velvia).

近辺の何気ないものを切り取るのもいいが、たまにはちょっとだけ足を伸ばして普段行かないところにいくと、思わぬ発見があったり、面白い被写体がある。

何気ないものに目を向けて見つけ、それを自分のものにする面白さはカメラを楽しむ人の特権だ。

(ふじやん撮影・野呂山大重岩にて)

2006-01-09

灰ヶ峰登頂

a Haigamine Meteorological Radar

今日は昼から、先日来たもののアイスバーンに阻まれて辿り着けなかった呉や広などを望む灰ヶ峰(標高737メートル)山頂に行ってみた。(ジムニーにて)

全国で16台設置されている気象レーダーがまさに頂上に建てられており、サッカーボールのような球体が異様。

2006-01-07

ノスタルジアな灯

nostalgia
nostalgia, originally uploaded by Giyu (Velvia).

(ウォーキング中にあった昔の暖かな電球色が印象的な灯の家。民宿なのか何なのかわかんなかったけども戦後すぐに建てられたような平屋も印象的だった)

ニコンに二十歳の女優、黒川芽以さんのインタビューが掲載されていた。その中の写真コメントに「違う目的で立っている杭が、写真に撮ると自分の杭のような感覚になるから面白い」と、面白い一文があった。写真は切り取る面白さと切り取った後の自分なりの面白さというものもある。あらためて素直な写真の楽しさを語る黒川芽以さんのインタビューは自分なりのモノづくりの楽しみをファインダーの中に発見する再起となった。