2011-11-28

ユネスコ無形文化遺産、壬生の花田植


Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
originally uploaded by Giyu (Velvia).


AF-S VR ZOOM NIKKOR f/2.8G ED
originally uploaded by Giyu (Velvia).


MC ARAX 35mm Tilt&Shift
originally uploaded by Giyu (Velvia).


AF-S VR ZOOM NIKKOR f/2.8G ED
originally uploaded by Giyu (Velvia).


AF-S VR ZOOM NIKKOR f/2.8G ED
originally uploaded by Giyu (Velvia).

壬生の花田植がUNESCOの無形文化遺産に登録されたようですね。(もともと国の重要無形民俗文化財)というわけで、記念に軽くまとめたものです。

――「はやし田」は、大太鼓・小太鼓・笛・手打鉦等による「囃し」や田植歌に合わせて苗を植えるもので、作業を早める意味もあり、昔はあちこちで盛んに行われていました。田植の終わりの時期には、人も牛も着飾って、大きな田に集まって盛大に田植の行事をしました。豊穣を祈願するために行われ、囃しと歌を指揮する人は、稲を守護する神(田の神)と同じく「さんばい」と呼ばれました。このような行事は「大田植」「大田」などと呼ばれ、現在の「花田植」へつながります。
美しい衣装を身につけた人や牛、華やかな歌声と囃しに彩られる花田植は、地域を代表する行事のひとつです。(北広島町)

すべての写真は、こちらです

※本写真は個人利用以外の目的の場合は別途ライセンスが必要です。