2009-12-28

硝子瓶伊右衛門

iyemon green tea
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G
iyemon green tea, originally uploaded by Giyu (Velvia).

さすがGoogle日本語入力先生。伊右衛門も一発変換です。

で、2009年限定ということだったので、記念に伊右衛門ガラス瓶バージョンを買っときました。
個人的には緑茶は、熱いのが好みなので、やっぱり冷たいお茶は爽健美茶が最高に美味いと感じたわけでした。
なんか冷たいと苦味がとても強く感じるんだよね…

2009-12-04

液晶モニタを買い換える

約6年ぶりに液晶モニタを買い換えることにしました。
さすがに経年劣化が激しく、色チェックも別モニタでするのがわずらわしくなったため。

今回特に時代の進化を感じたのはやっぱり値段。パソコンの値段もここ10年でありえないほど安く、速くなってますがそれはモニタの世界も同じ。最後に使ったCRTモニタ(ブラウン管)は、SONYのGDM-FW900というやつで、重量だけで40Kgを超えるもの。当時は35万円で2304×1440ドットの解像度を誇り、平面ブラウン管(FDトリニトロン)として主に3Dなどの業務用として画期的な性能と安さでした。

その次に使ったのはBENQのIPSパネルを搭載した液晶モニタ。2009年の現在でも、コントラスト比や応答速度は負けるものの、見やすさは勝っています。当時に90万円程度した大型液晶のIPSパネルの中で、これは24万円程度と破格に安かったのも購入ポイントでした。(当然、画質はGDM-FW900には到底及びませんでしたが)

そして今回購入したのは、NEC Display Solutions製のMultiSync LCD2690WUXi2です。発売から約1年弱ですが、発売当時オープンプライスで実売18万円程度。前購入したものが24万円なので18万円でも「安くなったなぁ」と思うには十分ですが、今回は約10万円で購入できました。液晶パネルがどんどん安くなった結果、驚きのロープライスです。
先々代のGDM-FW900の凄さに液晶モニタの品質が追いつきました。しかも、値段は1/3に下がっています。ありがたいですね…。

業務用用途でなければ、最近では韓国連合(SAMSUNG、LG、HYUNDAI)が激安液晶を沢山出しているので、その中から安くて割と使えるものを選べるようになったのも良いことです。ただ、あまりに「値段」が先行して液晶の本質的な品質が著しく低くなっているのが気に掛かるところです…。
安いものばかり売れている結果、高い工業技術で目に優しい日本製の液晶パネル製造がどんどん中止になっており、結局は品質の悪いものしか買えなくなってしまっているのです。画像エンジンというソフト部分だけが違い、使っている液晶パネルはどれも同じ韓国製。見やすくて目が疲れず高性能な「本来の意味での優れた液晶モニタ」を、ぜひのEIZO、三菱、NECにもラインナップしていただきたいですね…。

安い液晶パネルが主流になって、目が疲れる、肩が凝る、頭痛がするという健康被害が増えているのは「安かろう、悪かろう」なんでしょうね。

2009-12-02

鉄道写真の撮影モラル、撮影者のモラル

鉄道写真ファンが列車の安全な往来を妨げるような危険な行為をすることが報道されたりしますが、最近は動画サイトでその様子がリアルに見られるようになってます。

上の動画は駅構内での撮影風景ですが、同じ鉄道写真ファンに罵声を浴びせたり、駅の職員に罵声を浴びせています。罵声で注意してるのは、自分がルールを守ってるから守ってない人が気に入らず注意している…わけでもなく、撮影の邪魔だったりと、自己中心的な理由のようです。
まぁ、三脚や脚立、外部フラッシュを持って構内の撮影に出ている時点で大変迷惑な行為ですし、大声で叫んで罵声のような注意をしてる時点でも、大迷惑です。

昔から最後の運転などイベントではこういう無茶苦茶な状態なので、そろそろJRも規制するべきでしょうね。
構内での車両撮影エリアを制限して柵で囲むとかがカンタンかも?禁止にすると線路内や線路付近で迷惑な撮影をしかねませんから…。

また駅構内だけでなく、鉄道写真ファンは度々、踏切や線路脇で撮影して運転手をひやりとさせたり、列車往来に危険な撮影をしています。柵のない場所での撮影は許可された場合を除いて線路から5メートル以上離れたところからに制限するなど、法規制をするのも良いかもしれません。暗黙のルールであるモラルが欠如してるようであれば、ルールとしてきちんと規制するほかありませんからね。残念ですが。

きちんとルールとモラルを守っている鉄道ファンは、多少厳しいルールになっても不満はないでしょうし、むしろルール違反的な撮影が禁止されることで、喜ぶんじゃないかなと思います。(私がそうです)

とにかくも、個人的には迷惑かつ問題のある人がカメラを使うことで、カメラそのもののイメージダウンが何より迷惑です。

自己中でわがままに個人的願望で、撮影禁止場所の写真や、ルールやモラルを無視した写真に何か価値があるとすれば、それは撮影者の愚かさ、人間性の低さを証明しているという価値があると言えます。

2009-11-05

帝釈峡は最盛期ではない

Autumn tunnel
Autumn tunnel, originally uploaded by Giyu (Velvia).

Yahoo! Japan の紅葉情報が最盛期ということだったので、早速帝釈峡にいってみた。
今回は、最近カメラをはじめたせーねん氏と、はじめてのカメラを買ったばかりのイワタニ氏を連れて。

…が、変。

真っ赤に紅葉している葉はほとんどなく、黄色に染まっている木もほとんどなく半分は枯れて茶色になった枯葉が下に積もり、枯れ枝ばかり。しかし、まだ黄緑や緑色の広葉樹もある…。どうにも、紅葉シーズンをすっ飛ばして枯れたような状態。こんなに酷い状態の帝釈峡は初めてでしたが、これはそういう例年にない特殊なケースなのか、あるいは Yahoo! の紅葉情報が大嘘なのか…?

そんな悲惨な状況でも、なんとか歩きまくって見つけた極わずかな紅葉らしい木を選んで撮影してきました。

2009-09-18

鞆の浦パノラマ

Panoramic Tamonoura
Panoramic Tamonoura, originally uploaded by Giyu (Velvia).

先日は、平日の朝未明から打ち合わせついでに制作に使う写真素材を撮影に鞆の浦にいきました。

初鞆の浦で、その街の古さや道の狭さに驚いたものの、いくつかは昔からの建物が残されていて非常に良い街でした。

中でも、たまたま酔った喫茶店「友光軒」の女主人が実に素晴らしい人で、2時間ばかり鞆の浦の歴史や今抱える問題、鞆の浦に戻ってきてからの事をいろいろ話してくださいました。

pressed flower candle
pressed flower candle, originally uploaded by Giyu (Velvia).

Showa coffee shop「友光軒」は、現店主の方によると大正時代から続く店で、現在の建物は、昭和初期に横浜で修行していた店主が当時のモダン洋式を取り入れたデザインで、大阪の建築家に依頼して作られたものだということです。理髪店と銭湯を営んでいた名残は、現在の友光軒でもハッキリと、美しく残っています。
(現店主の方が実家である友光軒に戻ったのは7年前。それまでは軽食も扱っていたが、現在はコーヒーとトーストなど軽いものだけ扱っているので私が入店した際にも「コーヒーくらいしかないんですけど」と、気を遣っていただきました)

さて、撮影的に早朝は逆行になり露出が厳しすぎたため、まあ大成功とは言えなかったし、街中の散策はしたものの他の景観を見るほどうろうろもできなかったので、近いうち、またぶらりと行く予定です。
(´・ω・`)

2009-08-27

今年は早いぞ、雲海シーズン

cloud sea, Aug 2009
cloud sea, Aug 2009, originally uploaded by Giyu (Velvia).

今年は例年になく広島県三次市の雲海シーズンが早くなっています。
深夜の空が透き通るようになると、決まって三次の雲海予想を頭でしてしまいます。数日前に良い感じの天気だったので行きたかったんだけど、眠たかったのでその日は出ず。今朝、思い立って約一年弱ぶりに行ってみました。

雲海的に五分咲きといった感じで、霧が薄く、雲海と呼ぶには寂しいものだったけど、今年最初にしてはきちんと太陽も見えてぼちぼちよかったです。

2009-07-02

ドロッセル

Drossel von Flügel
Drossel von Flügel, originally uploaded by Giyu (Velvia).

ディズニーファンだけでなく、デザイナーやクリエイターも注目するカッコイイけどヘンなファイアボールのドロッセルお嬢様が我が家にもご来訪くださいました。相変わらず非常に愛らしくお美しゅうお姿でございます。

MoMAのお土産として売られててもまったく自然な出来でごさいます。

2009-06-06

とうかさん覗き

とうかさんに呼ばれてきました。

祭りってのはいい雰囲気だぁな。ちょうど出歩いたのも、若干人が減って、移動もしやすい時間だったし。
20時頃は、そらもう人人人で、10メートル歩くのにコーヒーを淹れることができるほどだった。

そいや、浴衣ってのは子供が一番似合うんじゃないかと思う。柄の所為かな?

2009-05-16

ロバロバロバ feat.VQ1015 ENTRY

VQ1015 ENTRY のテストショットをしてきました。
なかなか多忙で、手元に VQ1015 ENTRY が届いてようやく感もありますが…。

トイカメラの中でもHOLGA系の強いヴィネットと、彩度がビビットな演出を楽しめるトイ・デジタルカメラ、VQ1015 ENTRY らしいですな。これで、4,000円なんだから、絶対買って損はないですよ。

2009-04-13

何が写ってるのかな?

Rollei with ChuChu
Rollei with ChuChu, originally uploaded by Giyu (Velvia).

二眼レフカメラのファインダーをのぞき込むチューバッカ。
なにが写ってるのかな?

さて、今日は動物病院で口元に寄生したマダニを取るための薬をつけてもらい、無事に「ぽとり」と落ちた巨大マダニ(恐怖写真注意)を捕獲、ジェットライターで火炙りの刑に処しました。
マダニは捕獲する際も、うねうねと小さい手足を動かし、血をたらふく吸った躰は兎に角も不気味でした…。
人間にもよく寄生し、かさぶたかと思って放っておくと巨大化したマダニに驚愕すること請け合い。ただ、マダニなどは下手に取るとマダニの一部が皮膚内に止まり、化膿して悪化したり、重大な病原菌を媒介しているために細菌病などにかかるので、すぐに皮膚科(犬猫の場合は動物病院)へいきましょう…。

2009-03-31

桜の季節

red rollei
red rollei, originally uploaded by Giyu (Velvia).

今年はずっと暖冬でほとんど冬らしくなく、雪もほぼ見かけなかったため3月中旬には桜も開花するだろうと言われていましたが、明日は4月になろうかという今日でも、近くの桜並木は三分~八分咲き。理由は急に冷えたためですが、今日あたりから日中も暖かくなってきたので見頃かな。
今年は久々に小奴可の要害桜でも見に行こうかなぁ~♪

写真は Rolleiflex MiniDigi AF5.0